キョウスケの暮らし
明るく楽しく元気よく
シニアの暮らし

買い物に出ない日 猛暑、大雨

暑すぎて外に出るのも怖いほどの毎日が続き庭の雑草すら枯れて心配でしたが、打って変わって大雨❗️各地で大きな被害が出ていて胸が痛いです。

買い物に出られない日、あるもので献立を立てます。結構こんなことが楽しかったりする。冷蔵庫や乾物などを入れている引き出しを眺めながら、何が食べたいか、何を作りたいか、思案する。

冷凍室に鶏のもも肉1枚、白身魚3切れがあった。唐揚げにしよう❗️ 野菜室の野菜はサラダ。トマトは皮を剥いてザクザク切ったら「自家製めんつゆ」でお浸し。お浸しのつゆで素麺を食べる。レタスは手でざっくり割ってドレッシング和え。母用に買い置きしていた厚揚げは煮物。人蔘ラペと枝豆マリネは作り置き。唐揚げにはレモンをたっぷり絞って爽やかにさっぱりと。

「自家製めんつゆ」 だし4:みりん1:薄口醤油1を鍋に入れて沸騰させる。冷蔵庫で保存。1週間以内に使い切る。 麺つゆ、天つゆ、炒め物、お浸し、、、。

 

引き出しを整理していたら、小豆の買い置きを見つけました。

あんこ好きの夫に「あんバタートースト」を朝食に。一晩水に浸して翌朝茹でて仕上げ。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA