シニアの暮らし 香りのある花 ユリ、クチナシ 27/06/2025 root82 キョウスケの暮らし 子供の頃から 香りのある花が好きです。 今の季節は何といっても「クチナシ」と「テッポウユリ」 どちらも実家の庭に毎年咲いていました。花好きの母の丹精込めた花々。 …
シニアの暮らし お昼ごはん 天ぷらうどん 23/06/2025 root82 キョウスケの暮らし 今日のお昼は冷凍しているエビとインゲンとゴボウを揚げて「天ぷらうどん」 2玉で3人分を作るから小さな「おにぎり」梅干と煎りゴマを混ぜて握る母はインゲン …
シニアの暮らし 毎日ごはん 少し楽に 21/06/2025 root82 キョウスケの暮らし コーヒーメーカーを購入。 毎朝ドリップで淹れていましたが、母を引き取ってから何かと色々忙しい。コーヒーは機械に頼るか、、、と思ってから「コーヒーメーカーおしゃれ」でネット検索 …
シニアの暮らし 昼食 シニアのふたりご飯 19/06/2025 root82 キョウスケの暮らし 母がディサービスに出かけた日は夫とふたりご飯 近頃ハマっている「なんちゃって韓国風チャンポン」 冷凍庫の牛肉、エビ、小松菜、ピーマンなど凍ったままフライパンに投入し火に …
シニアの暮らし シニアの3人暮らし 老老介護の日々は明るく笑いながら 28/04/2025 root82 キョウスケの暮らし 昨年12月、母を老健施設から我が家へ引き取りました。70代の夫と私と90代の母の3人暮らし。老老介護始めました!と年賀状に書いて自分を奮い立 …
放送大学生 放送大学在学4年目 予定通り来年の3月の卒業を目指す 04/04/2025 root82 キョウスケの暮らし 少し早いが鯉のぼり。青空に映えて美しい。 67歳で入学した放送大学に在籍4年目。予定通り来年の春の卒業を目指し、残り18単位の …