今日のお昼は冷凍しているエビとインゲンとゴボウを揚げて「天ぷらうどん」
2玉で3人分を作るから小さな「おにぎり」梅干と煎りゴマを混ぜて握る
母はインゲン、ゴボウは噛めないかな?と思って海老天だけ
私と夫はエビも牛蒡もインゲンも
更に私はキムチもトッピング
揚げ油はコーヒードリッパーで熱いうちに濾しておきます。
お昼は麺類や単品系が多い「チャンポン」「煮込みうどん」「カレーうどん」「パスタ」「丼もの系」「炒飯系」 刺身の切り落としで海鮮丼って日もある!
母はディサービスに行かない日は 朝食後、昼食後に軽く昼寝をするので、目が覚める度に「おはようございます」と言う。 「お昼だよ」「夕方だよ」「1日に3回朝が来てるじゃん!」と笑いながら伝える日々です。で、朝はパン食、昼は麺類、夜はビール付というパターンを決めてみました。老老介護は無理のない暮らし方を試行錯誤しながら続けていきたいです。

