未分類 パンを焼く日々 再び 15/11/2025 root82 キョウスケの暮らし パンを焼く日々再び。 30代の頃に覚えたパン作り。面白くて取り憑かれたように毎日パンを焼いていました。当時育ち盛りの男児3人。菓子パン、食パン、オリジナルなパン、焼いても焼い …
シニアの暮らし 老老介護 疲れないために 27/10/2025 root82 キョウスケの暮らし 庭の片隅で雑草に埋もれながら健気に咲くミニバラ🌹手入れして咲き誇らせてあげたい。 また少し疲れてきたようで 、引き出しの整理。パズルを動かすように整えていきます。綺 …
放送大学生 放送大学 25年2学期 29/09/2025 root82 キョウスケの暮らし 今年は彼岸花の開花が遅かった。猛暑の影響?庭には実家からもらってきた彼岸花が咲き母を喜ばせています。 庭のあちこちから彼岸花の茎が伸びて、「エッ こんなところに植えたかな?」 …
シニアの暮らし 元気になる暮らし方 私の場合 19/09/2025 root82 キョウスケの暮らし ほんの少し涼しく感じられるようになったので、母の利用するディサービスの迎えを待つ間、隣の公園を一緒に眺めます。ツツジに絡みついた「ヘクソカズラ」の花が咲き始めました。名に似合わず花 …
シニアの暮らし 買い物に出ない日 猛暑、大雨 11/08/2025 root82 キョウスケの暮らし 暑すぎて外に出るのも怖いほどの毎日が続き庭の雑草すら枯れて心配でしたが、打って変わって大雨❗️各地で大きな被害が出ていて胸が痛いです。 買い物に出られない日、あるもので献立を …
シニアの暮らし 猛暑の日々 食欲はある(^ ^) 04/08/2025 root82 キョウスケの暮らし 今年も猛暑が続く夏。しっかり食べてバテないようにしたい。「ひき肉と夏野菜の炒め煮」「皮剥きトマトのサラダ」「ポテトサラダ」「にんじんと枝豆のサラダ」「もずく酢」 サラ …
放送大学生 1学期の試験 終了🎶 23/07/2025 root82 キョウスケの暮らし 連日の猛暑のニュース。我が家も庭の木に蝉がいっぱい。爆音で早朝から鳴いています。 さて放送大学「25年1学期」の単位認定試験終わりました。今回は6科目履修。毎回思うことですが …
シニアの暮らし シニアの晩ごはん 23/07/2025 root82 キョウスケの暮らし モヤシが安かったので思わず4袋も買ってしまった‼️一度に2袋使って「野菜炒め」フライパンに凍ったままの豚肉とピーマンを入れて火にかけ、火が通ったらモヤシを加えてダシダと麻辣醬で調味 …
シニアの暮らし 介護の工夫 母との暮らし 10/07/2025 root82 キョウスケの暮らし ネムの花が咲いて母が喜んでいます。柔らかで優しい、私には父の記憶につながる幸せの花です。 母を自宅に迎えて7ヶ月が経過。あれこれと試行錯誤しながら母に …
シニアの暮らし 美味しく楽しく元気な食事 05/07/2025 root82 キョウスケの暮らし 母はディサービス、夫も出かけた日のおひとり様昼ご飯。サンドイッチとアイスコーヒー。軽くトーストしたパンにバターと粒マスタードを塗ったらハムやチーズやトマトを挟んで。添えたタイム、オ …